佐伯 俊男
1945-2019
宮崎県生まれ。4歳より大阪で育つ。
1963年、京都市立日吉ヶ丘高等学校 (現京都市立銅駝美術工芸高等学校)美術課程西洋学科卒業。
個展
2022
「Toshio Saeki: Fièvres Nocturnes」galerie arts factory (パリ/フランス)
2021
「夢の道 Tao of dream -Toshio Saeki Works Exhibition」舊香居 (台北/台湾)
2019
「万象回帰 佐伯俊男作品展」舊香居 (台北/台湾)
「RED BOX」galerie arts factory (パリ/フランス)
2018
「雲然」NANZUKA (東京/日本)
2016
「幻影」舊香居 (台北/台湾)
「SELECTED WORKS 1972-2016」NARWHAL (トロント/カナダ)
「Toshio Saeki Prints Sale」Kartel (テルアビブ/イスラエル)
2014
「夢覘-佐伯俊男画集出版記念 佐伯俊男個展」トランスポップ・ギャラリー (京都/日本)
「The Red Box」NARWHAL (トロント/カナダ)
「TOSHIO SAEKI」AISHONANZUKA (香港/中国)
2013
「TOSHIO SAEKI」The Print House Gallery (ロンドン/UK)
「TOSHIO SAEKI」BA'ALEI HAMELACHA (テルアビブ/イスラエル)
2011
「黒鬼灯 佐伯俊男個展」GALARIE DA-END (パリ/フランス)
2010
「Toshio Saeki Early Works」111minnagallery (サンフランシスコ/US)
「Oedipal Indescretions, Edible Obsessions: Early Work of Toshio Saeki」Glenn Horowitz Bookseller East Hampton Gallery (ニューヨーク/US)
「夢隠蛇丸 佐伯俊男作品控出版記念展」スパンアートギャラリー (東京/日本)
2009
「ONIGAGE 佐伯俊男画集出版記念展」スパンアートギャラリー( 東京/日本)
「音楽野私娯途 佐伯俊男展」トランスポップ・ギャラリー (京都/日本)
2007
「佐伯俊男個展 あかいはこ」Subterraneans (大阪/日本)
「佐伯俊男個展 あかいはこ」トランスポップ・ギャラリー (京都/日本)
「佐伯俊男個展 あかいはこ」スパンアートギャラリー (東京/日本)
2006
「佐伯俊男個展 佐伯俊男70出版記念」トランスポップ・ギャラリー (京都/日本)
「佐伯俊男個展 佐伯俊男70出版記念」スパンアートギャラリー (東京/日本)
2005
「佐伯俊男展」なるせ美術座 (東京/日本)
2004
「佐伯俊男個展」トランスポップ・ギャラリー (京都/日本)
「佐伯俊男個展」スパンアートギャラリー (東京/日本)
2002
「佐伯俊男個展」トランスポップ・ギャラリー (京都/日本)
「佐伯俊男個展」スパンアートギャラリー (東京/日本)
2001
「佐伯俊男展」中京大学アートギャラリーC・スクエア (愛知/日本)
1999
「佐伯俊男個展 『夢卍』佐伯俊男作品コレクション出版記念」スパンアートギャラリー (東京/日本)
1996
「佐伯俊男原画展」恵文社アンフェール (京都/日本)
「佐伯俊男展『痴虫2号』」AZZLO GALLERY (東京/日本)
1995
「佐伯俊男展『痴虫』」ATOM AGE GALLERY (東京/日本)
1994
「佐伯俊男個展」Up's Gallery (東京/日本)
1985
「佐伯俊男個展」Gray Box Gallery (サンノゼ/US)
1975
「佐伯俊男個展」東京ギャラリー (東京、宮城、岩手、福島/日本) ※巡回展
1971
「緋匡(あかいはこ)出版記念展」GALLERY DÉCOR(東京/日本)
1970
「佐伯俊男画集原画展」(パリ/フランス)
グループ展
2020
「GLOBAL POP UNDERGROUND」 PARCO MUSEUM TOKYO (東京/日本)
2019
「TOKYO POP UNDERGROUND」Jeffrey Deitch (ニューヨーク/ロサンゼルスUS)
2015
「Happily Until Their Deaths」NARWHAL (トロント/カナダ)
2011
「Tous Cannibales」La maison rouge(パリ/フランス)
2007
「澁澤龍彦 幻想美術館」埼玉県立近代美術館 (埼玉/日本)
2006
「縄文と現代展」青森県立美術館 (青森/日本)
2002
「Art&Lust」Wild Seduction Gallery (マイアミ/US)
1997
「Contemporary Japanese Erotica」Gallery Luisotti (ロサンゼルス/US)
1965
「2人のイラストレーション」千日画廊 (大阪/日本)
出版物
2022
『Fièvres Nocturnes』(コーネリアス、フランス)
2021
『rest in peace toshio saeki (1945-2019)unnen 』(インネンブックス、スイス)
2019
『Red Box』 (コーネリアス、フランス)
『万象回帰』(JxJ ギャラリー、台湾)
2016
『Rêve écarlate vol.1 』 (コーネリアス、フランス)
『あらら びっくり だましっこ:かがくのとも特製版』(福音館書店)
2015
『びっくり てじなで だましっこ:かがくのとも2月号』(福音館書店)
2014 2014
『夢覘 佐伯俊男画集』(国書刊行会)
2010
『ONIKAGE』 (ラストガスプ、米国)
『夢隠蛇丸』(兎月商会)
『カードあそびで だましっこ:かがくのとも2月号』(福音館書店)
2009
『佐伯俊男音楽野私娯途』(プレスポップ)
2007
『あかいはこ 佐伯俊男彩色画集』(大洋図書)
2006
『佐伯俊男70』(青林工藝社)
『Les Premiers Dessins de Toshio Saeki 』(テテロック・アンダーグランド、フランス)
『昭和わんぱく遊び図鑑』(ビリケン出版)
2005
『ひもとわゴムで だましっこ:かがくのとも10月号』(福音館書店)
『夢でない夢/天沢退二郎』(復刊ドットコム)
2004
『佐伯俊男情念絵巻』(青林工藝社)
2003
『獄落帖』(さわらび本工房)
『痴虫2号』(エディシオン・トレヴィル)
2002
『佐伯俊男最初期画集』(青林工藝舎)
『痴虫』(エディシオン・トレヴィル)
2001
『淫剣花』(河出書房新社)
『ふしぎ?おもしろてじなっこ:かがくのとも12月号』(福音館書店)
1999
『夢卍 佐伯俊男コレクション』(自由国民社)
1997
『THE EARLY WORKS 佐伯俊男初期作品集』(トレヴィル)
1996
『痴虫2号』(トレヴィル)
『まみむめモンガくん』(福音館書店)
1995
『痴虫』(トレヴィル)
『あらら びっくり だましっこ:かがくのとも10月号』(福音館書店)
1992
『佐伯俊男妖画館』(荒地出版社)
1991
『かみとはさみで だましっこ:かがくのとも12月号』(福音館書店)
『てじなで だましっこ:かがくのとも傑作集 わいわいあそび』(福音館書店)
『だましっこ:かがくのとも傑作集44』(福音館書店)
1990
『JAPON INTIME』(アルバン・ミッシェル社、フランス)
1989
『てじなで だましっこ:かがくのとも10月号』(福音館書店)
1987
『じゃんけん ぽん』(福音館書店)
1983
『だましっこ:かがくのとも2月号』(福音館書店)
1980
『じゃんけんぽん:かがくのとも2月号』(福音館書店)
1979
『ごんたぼうずあそび図鑑』(新書館)
1973
『夢でない夢/天沢退二郎』(大和書房)
1972
『緋匡(あかいはこ)天の部 / 地の部 / 人の部』彩色画集 (芳賀書店)
1971
『佐伯俊男作品集』(學藝書林)
1970
『佐伯俊男画集』(アグレマン社)
映像
1979
『明日は学校に遅れるのではないかしら』劇場版アニメーション (アルゴス・フィルム)
1970あるいは1971
TV番組「11PM」オープニングアニメーション
コラボレーション
2022
HOW2WORK フィギュアコレクション
2020
Supreme New York 秋冬コレクション
2000
OZZ FEST「Incubus」ライブステージ装飾
1972
ジョン&ヨーコ「サムタイムインニューヨークシティ」ジャケット
プレス
2018, 2020
Elephant Magazine、イギリス
https://elephant.art/?s=Toshio+Saeki
2013
Let's Panic、米国
オノ・ヨーコ、ショーン・レノンとの対談
http://letspanic.tv/yoko-onos-conversation-with-tosjio-saeki/